2024年11月

行事

2024年11月29日

10/31ハロウィン

あんまり日本ではハロウィン関係ないですが、、、

遊鳥ではハロウィンメニューにしました

テーブルに飾ったり、、、(笑)

11/11 消防訓練

消防訓練を行いました

11/10 栖本例大祭

獅子舞にかんでもらいました。

獅子舞に噛まれると悪魔祓い、疫病退治、その年のご利益があり無事に過ごされるという意味があります。

皆さん噛まれたので長生きできますね

.。 ______________________________ 。.

日頃ボール遊びなどして楽しくしています☺️✨



スタッフと野菜の種まきをしたり

掃除を手伝ってもらったり

日向ぼっこしたり☀️☀️☀️☀️ゆっくりすごしてます~

よいとんご

2024年11月23日

11月7日に御所浦地区伝統の「よいとんご」があり、小学校の子供たちが優海にも来てくれました😊

小学校の子供たち、保護者の方々、来て頂きありがとうございました😊

10月の行事

2024年11月23日

10月9日に敬老会を行いました😊

昼食は弁当でした😄

10月30日には消防・避難訓練を行いました。

今回は近所の方にもご協力して頂きました😊

高戸祭り

2024年11月1日

10月20日、高戸の祭りがありました。

椿に獅子舞が来て、皆さん喜んでおられました。