2025年0月

8月の誕生会

2025年8月17日

8月10日に90歳(卒寿)になられる利用者様の誕生会を行いました。

次男様も参加され、皆さんとお祝いしました。

次男様も誕生会にされ、大変喜んでおられました。

いつまでお元気で長生きして下さい。

 

 

記録的大雨🌧️

2025年8月12日

更新が遅くなり、申し訳ございません。

2025年8月11日 線状降水帯の発生で記録的な大雨になりました

栖本も10日の夜から高齢者等避難がはじまり翌朝には段階を踏んで緊急安全確保のレベルまで引き上がりました

 

遊鳥の公用車からスタッフの自家用車までも浸水。

 

テラス側は河内川が氾濫して田んぼも川もわからないほどに。

遊鳥は、停電が10時〜17時まで続きました。

被害は浸水と停電くらいでした。

浸水が落ち着いてから社長とホーム長が駐車場の泥などの片づけをしていただきました。

↑今朝の様子

今日(08/12)もホーム長とスタッフが泥掃除をされました。

利用者様の皆様には、お変わりなく安全でした。

あまり見ない光景で河内川の濁流をガラス越しに見入っておられました。

まだ上天草市は土砂崩れなどあっているそうです。

皆様お気をつけくださいませ。

7月の誕生会

2025年8月10日

7月30日に90歳(卒寿)になられる、利用者様の誕生会を行いました。

この日は、高戸婦人女性様にも祝って頂きました。

多くの方から、祝って頂き喜んでおられました。

いつまでも、お元気にお過ごしください。

高戸婦人女性会様の慰問

2025年8月10日

7月30日に高戸婦人女性会様が踊りなどを披露されました。

座ったままですが、踊ったり、歌ったりされ、楽しく過ごされました。

感動され、涙ぐまれる利用者様もおられました。

最後に感謝状と贈呈品を利用者様から渡し、記念撮影をしました。

 

高戸婦人女性会の皆様、楽しいひとときをありがとうございました。

 

椿開設9周年

2025年7月17日

令和7年7月15日、開設9周年を迎える事ができました。

利用者様にご協力を願い、飾り作りをお願いしました。

色塗りや切り取りや貼り付けを手伝って下さいました。

昼食時の様子です。

美味しく食べて頂けたと思います。

昼食後は、皆さんでカラオケをしました。

最後に記念に集合写真を撮りました。

開設9周年を無事に迎える事が出来て、嬉しく思います。

椿を応援して下さっている皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

🎋七夕🎋

2025年7月12日

7月7日は七夕という事で、利用者様にご協力頂き優海も七夕仕様に変更し、願い事も書いて頂きました😄

七夕

2025年7月10日

7月7日に七夕会を行いました。

皆さんで手分けをして、飾りをつくり、飾りました。

昼食はそうめんでした。

玄関に飾った七夕を見ながら、おやつを食べました。

その後、皆さんで歌を歌い、たのしまれました。

皆さんの願い事が叶うといいですね。

社協様より贈り物

2025年7月6日

6月27日に、上天草市社会福祉協議会様より素晴らしい贈り物を頂きました。

皆さん一人一人に頂きました、使い方も教えて頂きました。

お礼に利用者様より感謝状を渡しました。

上天草市社会福祉協議会様、素晴らしい贈り物をありがとうございました。

大切に使わさせて頂きます。

 

6月の誕生日

2025年6月15日

6月10日に89歳の誕生日を迎えられる利用者様の誕生会をしました。

家族の方から、プレゼントを渡すとすごく喜ばれました。

椿からも誕生日プレゼントと色紙を渡しました。

ケーキやフルーツを食べ、皆さんと楽しく過ごされました。