本日、9月16日は優海の利用者様が92歳の誕生日を迎えられ、誕生日会を実施しました
昼食メニューは、赤飯・煮しめ・出汁巻き玉子・団子・吸い物でした
ケーキも、職員の手作りです
本日、9月16日は優海の利用者様が92歳の誕生日を迎えられ、誕生日会を実施しました
昼食メニューは、赤飯・煮しめ・出汁巻き玉子・団子・吸い物でした
ケーキも、職員の手作りです
9月10日、本日は十五夜ということでススキを取りに行きました
職員が手作りで団子を作って下さいました
団子は15時のおやつに提供しました
先日、8月12日に利用者の方が78歳の誕生日を迎えられ誕生日会を行いました更新が遅れてしまい申し訳ありません。
昼食メニューは、ちらし寿司・天ぷら・そうめん・吸い物・ゼリーでした
ケーキも職員の手作りです
食材の下処理や新聞折り等を手伝って頂いています
昼食前には、輪投げや風船バレー等を行い、体を動かしてもらっています
7月7日は、七夕という事で利用者の方々にも手伝って頂き、優海の壁も七夕仕様に変更しました
昼食メニューも七夕仕様で、稲荷寿司・そうめん・塩サバ・吸い物・果物ゼリー・スイカでした
先日6月20日、利用者様が84歳を迎えられ、誕生日会を行いました
喜んで頂けた様で良かったです
昼食メニューは、炊き込みご飯・豆腐ハンバーグ・カボチャの煮物・吸い物・果物ゼリーでした
ケーキは担当職員の手作りです
先日、らっきょを10kg購入し、利用者の方々に、2日かけて皮むきを手伝って頂きました
5月24日、25日にらっきょを漬けて10日程で食べられるそうです
先日、5月8日は母の日で優海から、メッセージカード、バームクーヘン、花をプレゼントしました
皆様、喜んで頂けた様で良かったです
先日、4月14日に優海の最高齢の利用者様が誕生日を迎え、102歳になられ誕生日会を実施しました
昼食メニューは、赤飯、煮物、茶碗蒸し、吸い物、水羊羹でした
ケーキは担当職員の手作りです
優海に植えてある桜が満開になり、ウッドデッキで花見、日光浴をして頂きました
優海の壁紙にも桜が咲きました