朝夕はまだ肌寒いですが、日中は暖かく過ごし易くなり、優海の桜も満開になりました
先日、半年毎に実施している避難訓練を行いました。
朝夕はまだ肌寒いですが、日中は暖かく過ごし易くなり、優海の桜も満開になりました
先日、半年毎に実施している避難訓練を行いました。
先日、3月3日は雛祭りという事で優海の壁も雛祭り仕様に変更しました
昼食メニューは、ちらし寿司・煮物・ムース・果物・吸い物でした
皆さん喜んで食べておられました
先日2月3日は節分という事で、豆まきを行いました
優海の壁紙も、節分仕様に変更しました
今年は南南東の方を見て恵方巻を食べて頂きました
先日、初詣に行って来ました
優海の近くで鬼火焼きがありました
通常なら鬼火に餅を入れて焼き、近所の方々と一緒に食べるのですが、コロナの影響で見学のみとなりました
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます
優海も正月仕様にしました
昼食メニューは、巻き寿司・オードブル・吸い物でした
皆さん喜んで食べていらっしゃいました
早いもので今年最後の日となりました
今年はコロナの影響で大変な1年となりましたが皆様、色々お世話になりありがとうございました来年もよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください
先日、11月19日に99歳の誕生日を迎えられ、誕生日会と白寿のお祝いをしました
昼食メニューは赤飯・コロッケ・魚のフライ・酢の物・ゼリー・吸い物でした
15時のおやつにはケーキも頂きました
先日、10月28日に半年毎に実施している消防・避難訓練を行いました。
先日10月8日に優海の利用者様が97歳を迎えられ、誕生日会を行いました
優海からもプレゼントを贈らせて頂きました
昼食メニューは赤飯・唐揚げ・サラダ・ゼリー・吸い物でした
ケーキは担当職員の手作りです
本日、9月16日は優海の利用者様が92歳の誕生日を迎えられ、誕生日会を実施しました
昼食メニューは、赤飯・煮しめ・出汁巻き玉子・団子・吸い物でした
ケーキも、職員の手作りです