やっと11月らしくグッと寒くなってきました🥶
11月9日 栖本例大祭がありました

獅子舞や太鼓踊りで賑わい、みなさん楽しそうでした😄

お昼ご飯はご馳走でした🎵
0年0月 やっと11月らしくグッと寒くなってきました🥶
11月9日 栖本例大祭がありました

獅子舞や太鼓踊りで賑わい、みなさん楽しそうでした😄

お昼ご飯はご馳走でした🎵
更新が途絶えてしまい申し訳ありません。
🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬
8月7日散髪ボランティア✂️
美容室かねこさんに訪問していただきました💇♀️

🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬
9月15日 77歳 お誕生日会 ㊗️喜寿㊗️
🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬
9月22日 遊鳥敬老会
皆さんお化粧をして記念撮影📸をしました

お昼ご飯は手作りお弁当😋🍴🍱♬*
👵『うわぁ〜』と喜ばれ皆さん美味しそうに食べられていました
🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬
10月5日 81歳のお誕生日会🎉

プレゼントをもらってとても喜ばれました- ̗̀🎁 ̖́-
🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬
10月6日 91歳誕生日会🎉&十五夜

誕生日食はピザ🍕が食べたいということで要望食🤤
👵『やっぱり、うまかね〜』と、満ぞくそうでした

突然寒くなってきました🥶🍂
皆さんお身体には気をつけてください。
更新が遅くなり、申し訳ございません。
2025年8月11日 線状降水帯の発生で記録的な大雨になりました
栖本も10日の夜から高齢者等避難がはじまり翌朝には段階を踏んで緊急安全確保のレベルまで引き上がりました

遊鳥の公用車からスタッフの自家用車までも浸水。

テラス側は河内川が氾濫して田んぼも川もわからないほどに。
遊鳥は、停電が10時〜17時まで続きました。
被害は浸水と停電くらいでした。
浸水が落ち着いてから社長とホーム長が駐車場の泥などの片づけをしていただきました。


↑今朝の様子
今日(08/12)もホーム長とスタッフが泥掃除をされました。

利用者様の皆様には、お変わりなく安全でした。
あまり見ない光景で河内川の濁流をガラス越しに見入っておられました。
まだ上天草市は土砂崩れなどあっているそうです。
皆様お気をつけくださいませ。
先日、天気が良かったのでテラスでご飯😋🍴

テラスで食べるだけでも雰囲気が変わってみなさん、楽しそうでした☺️‼️
5月5日 子どもの日
子どもの成長を祝う日🍾
遊鳥ではご馳走を作りました😄

3日から5日にかけて菖蒲湯を楽しんで頂きました🛀
5月11日 防災訓練 & 母の日
3回目の防災訓練

今回は初めて栖本町全体の防災訓練に参加しました
栖本福祉会館から車椅子1名と、歩行介助2名を避難受け入れの訓練を行いました
母の日💐
お母様方に日頃の感謝でカーネションをプレゼント🎁

ご馳走も堪能されました😄
更新が遅くなり申し訳ございません
🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬

2月14日 バレンタインデー❤🍫🎁

皆さんチョコレートフォンデュがお好きなようで♡
たくさん食べられました🍴😋🍫
🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬
3月1日 お誕生日会

遊鳥に入居されて初めてのお誕生日会
プレゼント🎁をもらって皆さんに祝福されとても嬉しそうでした‼️
3月3日 ひな祭り🎎🍡🌸
女の子の健やかな成長をお祝いする『桃の節句』

美味しい料理と



美味しいデザートを堪能されました(,,•﹏•,,)
午後からは雛人形を見にいかれました🎎🍡🌸

雛人形がたくさん並んであり、見るだけでも楽しめました👀✨
🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬
3月13日 お誕生日会

お誕生日会🎂楽しまれました
ケーキをペロリとたべられ、プレゼント🎁をもらったときは喜ばれていました‼️
🍬 .。 ______________________________ 。. 🍬
3月14日 ホワイトデー🍫🍫🍫
もらった男性から女性にプレゼントを贈る日ですが、遊鳥から日頃のプレゼントです🍫

美味しい、珍しいね―( ˙꒳˙ )💕︎と喜ばれていました🍴
節分
今年の節分は4年に1度の2月2日。珍しいですね
遊鳥でも巻き寿司をご馳走になりました


おやつの時間に豆まき(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆をしましたが、皆さん上手に鬼は外と投げられていました
2月5日 10年に一度の今季最強寒波⛄️❄️❄️
この暖かい天草にも雪景色。めっちゃ綺麗でしたね

明けまして
おめでとうございます

本年もよろしくおねがいします
2025年が始まりました
巳年
明るい未来を感じさせる縁起のよい年になるといわれています
遊鳥では書初めをしてもらいました️


皆さん達筆であじがでていて、びっくりしました
早速玄関飾らせて頂いています‼️
おせち料理も堪能されていました

そして、めでたい日にお誕生日を迎えた方

元旦、誕生日ということでスタッフ手作りバースデーケーキ

喜んで頂けて嬉しかったです☺️
来年も元気にお変わりなく誕生日を迎えたいですね
みなさまにとってヘビー級の幸せが訪れる年になりますように。。。。
10/31ハロウィン
あんまり日本ではハロウィン関係ないですが、、、
遊鳥ではハロウィンメニューにしました
テーブルに飾ったり、、、(笑)

11/11 消防訓練

消防訓練を行いました
11/10 栖本例大祭

獅子舞にかんでもらいました。
獅子舞に噛まれると悪魔祓い、疫病退治、その年のご利益があり無事に過ごされるという意味があります。
皆さん噛まれたので長生きできますね
.。 ______________________________ 。.
日頃ボール遊びなどして楽しくしています☺️✨


スタッフと野菜の種まきをしたり
掃除を手伝ってもらったり

日向ぼっこしたり☀️☀️☀️☀️ゆっくりすごしてます~
9/24
遊鳥の敬老会をおこないました
皆さん、正装🤵🤵♀️されお綺麗でした💖



🎁💐🎁**¨*•.¸¸⋆**🎁💐🎁**¨*•.¸¸⋆**🎁💐🎁**¨*•.¸¸⋆**🎁💐🎁**¨*•.¸¸⋆**🎁💐🎁**¨*•.¸¸⋆**🎁💐🎁
誕生日会が9/25、10/5日にありました🎶
9/25

皆にお祝いされてとても嬉しそうでした😄
娘さんから誕生日プレゼント、ケーキもありました🎂
10/5

この日は朝から娘さんとランチへ。お寿司🍣を食べに行かれたそうです。遊鳥に帰ってきて誕生日会をしました
👻.•*¨*•.¸🐾¸♬.•*¨*•.¸¸🎃♬.•*¨*•.¸🐾¸♬🍭
先日、遊鳥で育った🍠芋🍠の収穫をしました
楽しそうに参加されました😄

